出発の朝、東京は雪。成田も真っ白。でも定刻に全日空201便は出発。じんみとは空港で待ち合わせて
一緒にワールドウォーカーの携帯を受け取った。しかしこれは後々問題のツールと化すことになる。航
空会社を指定しない「直行便ロンドン」で全日空が当たったのは初めて。BAやヴァージンとつい比べ
てしまう。ロングフライト症候群がブーム(!?)だったせいか、やたらとドリンクを配りエクササイズを
させられる。おかげで何事もなくロンドンに到着。
しかし今回、もっと重大な病気が我々の前に大きく立ちふさがっていた。それは「口蹄疫」。年明けか
ら英国全体で猛威をふるって大騒ぎとなっている家畜の伝染病だ。主に羊がかかり、あっという間に全
国に広まって毎日毎日被害が出続けている。我々親子もじんみも目的地が「田舎」なので、各所で立ち
入り禁止など旅に制約が出るのは痛すぎる。出発までにネットでBBCのニュースをチェックして情報
を集めたりもしたけど、詳しいことは現地に行かないとわからない。ということでロンドンに着いてす
ぐに観光局に駆けつける。
資料を、と言うと、目的地など聞いてすぐにプリントアウトしたものを出してくれた。毎日こればかり
案内しているらしい慣れた対応だ。案の定厳しい状況。北ウェールズではここが閉鎖、ここが休業…な
どとずらりとリストになっている。じんみもホワイトホースの敷地内に入るのは無理だと言われてがっ
かり。でもここまで来た以上はできることだけでもするしかない。コースなどの予定は変えないことに
した。
ピカデリーからSOHOに歩いて、中華レストランで夕食をとる。ホテルはネット予約の Paddington
のホテル。トリプルの部屋で最初の一泊。
|